200605/25
今日は八幡野ビーチ!!
- [ 更新日 ]05月25日 16時02分
- [ 日直 ]
- [ 水温 ]17度
- [ 透明度 ]0m〜5m

ベタ凪な八幡野ビーチの遥か沖にはかすかに伊豆大島が見えます。大島の海中は溶岩で形成された海底なのでダイナミックで地形が楽しめます。先週、アキ、ロクチームが行ってましたね。
天気がよく、空気が澄んでる日には大島の右側に御蔵島、三宅島が重なって、こんな風に見えるのです。GWに僕がイルカ達と遊んできた島です。実は18の時、初ダイブしたのも三宅島なのです。
八幡野の帰りはやっぱり、ソフトクリームですね!!! 角田でした!!
昨夜の雨、雷は凄かったですが、起きたら今日も快晴。
早速、布団を干しました。
今日は2名のゲストと八幡野へ
八幡野のは透明度がイマイチ。
浅瀬では少しウネリが入ってました。
今、流行のダンゴウオって暖かくなると見えなってしまうんですが、何処に行ったか知ってます?
実はフジツボっていう貝みたいな甲殻類の入り口に入り込んでるという話を今日一緒に潜ったKさんから聞きました。 えっええぇーーーーーー!!!!本当???
早速、布団を干しました。
今日は2名のゲストと八幡野へ
八幡野のは透明度がイマイチ。
浅瀬では少しウネリが入ってました。
今、流行のダンゴウオって暖かくなると見えなってしまうんですが、何処に行ったか知ってます?
実はフジツボっていう貝みたいな甲殻類の入り口に入り込んでるという話を今日一緒に潜ったKさんから聞きました。 えっええぇーーーーーー!!!!本当???