200608/16
海況復活!
- [ 更新日 ]08月16日 23時16分
- [ 日直 ]
- [ 水温 ]25度
- [ 透明度 ]6m〜10m

城ヶ崎店管理人ご愛読の皆様こんばんは!お昼休みに覗いてる方こんにちは!
無事に台風も西にぬけていきましたねー。
若干まだ城ヶ崎エリアはウネリ、波共に残ってますが。。
無事に富戸のヨコバマに潜ってきました!!ウチの西伊豆に行ったツアーはどうだったのでしょう?
さてさて、お盆休み?なのか今日も城ヶ崎店大賑わいでございます。な、なんと9名!?びっくりですよねー、、みなさんありがとうございます。
もちろんいっせいには潜りませんよー。2チームに分けて富戸を4本ガッツリいってきました。
そんな僕から今の富戸のヨコバマのお奨めを今日は紹介します。
1 水深14mの砂地の左の産卵床(アオリイカの軍隊の乱舞がみれます。今日潜られたKーさんなんかはイカに蹴られてました☆)
2 砂地一直線の水深18mぐらい、キレーにサーモクライン(水温の境目)が出来てます。そこに行くと。。。キビナゴに覆われます。あんなにいるの初めてですね。
3 更に2のちょっと奥、一気に透明度が20mオーバーになります。蒼かったっす。フワフワ漂ってるのもいいですね。(あっ水温20度まで落ちます)
4 魚!クマノミも4.5匹は見れます、見せます。意外とエントリー口らへんもアジの群れなんかもたくさんいてお奨め。
あとはイセエビ、ヒラタエイ、巨大ヒラメ、アミメハギ等などたーくさんいましたね。
なーんて東伊豆ボチボチ良いコンディションですよー!!
ぜひ遊びに来て下さい!明日はどこに行こうかなー??
おやすみなさーい。ヤバイ!?写真忘れた。。。すいません。
無事に台風も西にぬけていきましたねー。
若干まだ城ヶ崎エリアはウネリ、波共に残ってますが。。
無事に富戸のヨコバマに潜ってきました!!ウチの西伊豆に行ったツアーはどうだったのでしょう?
さてさて、お盆休み?なのか今日も城ヶ崎店大賑わいでございます。な、なんと9名!?びっくりですよねー、、みなさんありがとうございます。
もちろんいっせいには潜りませんよー。2チームに分けて富戸を4本ガッツリいってきました。
そんな僕から今の富戸のヨコバマのお奨めを今日は紹介します。
1 水深14mの砂地の左の産卵床(アオリイカの軍隊の乱舞がみれます。今日潜られたKーさんなんかはイカに蹴られてました☆)
2 砂地一直線の水深18mぐらい、キレーにサーモクライン(水温の境目)が出来てます。そこに行くと。。。キビナゴに覆われます。あんなにいるの初めてですね。
3 更に2のちょっと奥、一気に透明度が20mオーバーになります。蒼かったっす。フワフワ漂ってるのもいいですね。(あっ水温20度まで落ちます)
4 魚!クマノミも4.5匹は見れます、見せます。意外とエントリー口らへんもアジの群れなんかもたくさんいてお奨め。
あとはイセエビ、ヒラタエイ、巨大ヒラメ、アミメハギ等などたーくさんいましたね。
なーんて東伊豆ボチボチ良いコンディションですよー!!
ぜひ遊びに来て下さい!明日はどこに行こうかなー??
おやすみなさーい。ヤバイ!?写真忘れた。。。すいません。