200712/15
点検はとても大事
- [ 更新日 ]12月15日 17時41分
- [ 日直 ]河合 一嘉
- [ 水温 ]17,5度
- [ 透明度 ]15〜20m
晴れ
城ヶ崎店2日目の今日は6名様のゲストと「八幡野ビーチ」を潜りました。八幡野と言えば、そう「ミカヅキツバメウオ」です。
彼(彼女?)は長い間浅瀬のガイドロープ沿いに住み着いているのです。
久々の八幡野ではやはり久々の再会を果たしたいものです。
いざエントリーしてフロートを張りに潜ると
「あらあら」
エントリー口のすぐ横、水深2,5mのところで僕たちの姿をみつけて
「ヒョロヒョロ〜」っと近づいてきます。
かなりダイバーに慣れたようで、あっという間に再会完了です。チャンチャン。
今日も透明度は抜群です!!
青い海が広がっています。
気持ちよく真沖の「アジ根」にたどり着き、クマノミのカップルと
ご挨拶。近づくと指を突付いて縄張りを守ります。
あっという間に1ダイブ終了。
休憩前に新しいタンクに取り替えます。
セッティングが終わり、残圧の確認っと。
その時、
「パーーーーン!!」
大きな乾いた音が鳴りました。
な・なんとゲージの高圧ホースが破裂しました・・・。
小さな傷から劣化がはじまったようです。
皆さんもたまにはホースに亀裂が無いか確認しましょうね。
2ダイブ目は「トンネル岩」のコースです。
ガイドロープ沿いに進むと前から「ヒョロヒョロ〜」
そうです。あの「ミカヅキツバメウオ」がまたまたやってきました。
なんであんなに人懐っこいんだろう。
南のお魚なので、このままだと水温が下がりやがては
「・・・。」
何とか保護できないのでしょうか。
トンネル岩から沖に周り、アジ根に寄って浅場に向かう途中
「チカメキントキ」と出会えました!!
この魚は100〜300mの深海に住んでいますが、
なぜか八幡野では何度か見たことがあります。
カッコイイ大きな鰭が特徴で、深海に住むので目も大きいこと!!
目の周りはコラーゲンたっぷりです。(きっと)
明日はどこに行こうかな〜!!
彼(彼女?)は長い間浅瀬のガイドロープ沿いに住み着いているのです。
久々の八幡野ではやはり久々の再会を果たしたいものです。
いざエントリーしてフロートを張りに潜ると
「あらあら」
エントリー口のすぐ横、水深2,5mのところで僕たちの姿をみつけて
「ヒョロヒョロ〜」っと近づいてきます。
かなりダイバーに慣れたようで、あっという間に再会完了です。チャンチャン。
今日も透明度は抜群です!!
青い海が広がっています。
気持ちよく真沖の「アジ根」にたどり着き、クマノミのカップルと
ご挨拶。近づくと指を突付いて縄張りを守ります。
あっという間に1ダイブ終了。
休憩前に新しいタンクに取り替えます。
セッティングが終わり、残圧の確認っと。
その時、
「パーーーーン!!」
大きな乾いた音が鳴りました。
な・なんとゲージの高圧ホースが破裂しました・・・。
小さな傷から劣化がはじまったようです。
皆さんもたまにはホースに亀裂が無いか確認しましょうね。
2ダイブ目は「トンネル岩」のコースです。
ガイドロープ沿いに進むと前から「ヒョロヒョロ〜」
そうです。あの「ミカヅキツバメウオ」がまたまたやってきました。
なんであんなに人懐っこいんだろう。
南のお魚なので、このままだと水温が下がりやがては
「・・・。」
何とか保護できないのでしょうか。
トンネル岩から沖に周り、アジ根に寄って浅場に向かう途中
「チカメキントキ」と出会えました!!
この魚は100〜300mの深海に住んでいますが、
なぜか八幡野では何度か見たことがあります。
カッコイイ大きな鰭が特徴で、深海に住むので目も大きいこと!!
目の周りはコラーゲンたっぷりです。(きっと)
明日はどこに行こうかな〜!!