200909/17
気持ちいーよ海!
- [ 更新日 ]09月17日 16時58分
- [ 日直 ]木村 幸成
- [ 水温 ]23度
- [ 透明度 ]7〜8m

皆さんこんにちは!今日も私、幸成がお送りします。
今日は富戸にて!ダイビングしてきました!
今日は4名のゲストの皆さんと富戸のきれーな砂地をみんなでふよーって泳いでとっても気持ち良いー!!
砂地を少し奥まで泳いでいくとキビナゴがいーっぱいΣ(◎0◎)!!
めっちゃキレーとか思っているとそこへ突っ込んでいくワラサ(ブリの幼魚)の群!
大迫力!食べられるヤバイヤバイ!と必死ににげるキビナゴに
食べちゃうぞ大きくなっちゃうぞとワラサ達の必死な姿に食物連鎖、自然の厳しさを
改めて感じた幸成でした。
2本目ではヨコバマをエントリーして右に進んでいき、イソギンチャク畑を越えてさらに進んでいくと急斜面が続く地形になっています。そこにはてんこもりのキンギョハナダイの群が!
群全てが同じ方向に泳いでいくとまるで桜吹雪のようでなんとも幻想的でした。
さて!今日の幸成の活躍はというと・・・写真、始めました。(冷やし中華、始めました風に)
うーん、ムツカシイのね!写真!
ですが!すぐにモノにしてみせます!頑張れ僕!
といった感じで今日の城ヶ崎も楽しくのんびり皆さんと遊べました。
明日もたのしもーっと!では皆さんこの辺で。
シーユーネクストターイム(●皿●)/
今日は富戸にて!ダイビングしてきました!
今日は4名のゲストの皆さんと富戸のきれーな砂地をみんなでふよーって泳いでとっても気持ち良いー!!
砂地を少し奥まで泳いでいくとキビナゴがいーっぱいΣ(◎0◎)!!
めっちゃキレーとか思っているとそこへ突っ込んでいくワラサ(ブリの幼魚)の群!
大迫力!食べられるヤバイヤバイ!と必死ににげるキビナゴに
食べちゃうぞ大きくなっちゃうぞとワラサ達の必死な姿に食物連鎖、自然の厳しさを
改めて感じた幸成でした。
2本目ではヨコバマをエントリーして右に進んでいき、イソギンチャク畑を越えてさらに進んでいくと急斜面が続く地形になっています。そこにはてんこもりのキンギョハナダイの群が!
群全てが同じ方向に泳いでいくとまるで桜吹雪のようでなんとも幻想的でした。
さて!今日の幸成の活躍はというと・・・写真、始めました。(冷やし中華、始めました風に)
うーん、ムツカシイのね!写真!
ですが!すぐにモノにしてみせます!頑張れ僕!
といった感じで今日の城ヶ崎も楽しくのんびり皆さんと遊べました。
明日もたのしもーっと!では皆さんこの辺で。
シーユーネクストターイム(●皿●)/