201102/01
念願の一匹
- [ 更新日 ]02月01日 20時20分
- [ 日直 ]
- [ 水温 ]15度
- [ 透明度 ]15-20m

本当にこのまま春が訪れそうな暖かな最近の伊豆です。
来週には寒の戻りがあるようですが。
寒がりのマイケルにはとてもありがたいお天気です。
今日も海洋公園です。
先日に引き続きウミウシを探して右へ左へと縦横無尽に泳いでいます。
ウミウシも発見できているのですが、今日はなんと・・・・。
念願だったネコザメの赤ちゃんを発見できました。
いや〜可愛いですね。
サメといってもこの顔つきですから全く怖さがありません。
地元も漁師さん曰く、この寒い時期にはネコザメが良く見られるそうです。
それも産卵のためらしいです。
このネコザメの赤ちゃんは1匹でいたのですが、この後彼はこのまま1匹で過ごすのでしょうか。
人間には考えられないですね。
自然の生き物は本当に関心させられます。
頑張って大きくなってね・・・と思わずエールを送るマイケルでした。
来週には寒の戻りがあるようですが。
寒がりのマイケルにはとてもありがたいお天気です。
今日も海洋公園です。
先日に引き続きウミウシを探して右へ左へと縦横無尽に泳いでいます。
ウミウシも発見できているのですが、今日はなんと・・・・。
念願だったネコザメの赤ちゃんを発見できました。
いや〜可愛いですね。
サメといってもこの顔つきですから全く怖さがありません。
地元も漁師さん曰く、この寒い時期にはネコザメが良く見られるそうです。
それも産卵のためらしいです。
このネコザメの赤ちゃんは1匹でいたのですが、この後彼はこのまま1匹で過ごすのでしょうか。
人間には考えられないですね。
自然の生き物は本当に関心させられます。
頑張って大きくなってね・・・と思わずエールを送るマイケルでした。