201504/26
レアなもの
- [ 更新日 ]04月26日 17時01分
- [ 日直 ]河合 一嘉
- [ 水温 ]15,7度
- [ 透明度 ]8〜10m

本日のダイビングは富戸ヨコバマです。
さすが日曜日という事もあり、たくさんのダイバーが
潜りに来ておりました。
我がTDFメンバーも、トシ君ボウリングツアーやOWD海洋実習ツアー
が富戸で楽しみました。
今回の城ヶ崎メンバーは皆さんアドベンチャー以上の
Cカードをお持ちなので、水深22mにありナヌカザメの卵を見に行きました。
ブイロープについているので探すのも楽ちんですね。
そして卵に向かう途中には可愛いサンゴタツがいたり、
富戸では数年ぶりに観察されているヒレナガカサゴも
出合う事が出来、ラッキーなダイビングでした!!
毎日、色々な生物と出会えるダイビングはやっぱりいいもんですね。
さすが日曜日という事もあり、たくさんのダイバーが
潜りに来ておりました。
我がTDFメンバーも、トシ君ボウリングツアーやOWD海洋実習ツアー
が富戸で楽しみました。
今回の城ヶ崎メンバーは皆さんアドベンチャー以上の
Cカードをお持ちなので、水深22mにありナヌカザメの卵を見に行きました。
ブイロープについているので探すのも楽ちんですね。
そして卵に向かう途中には可愛いサンゴタツがいたり、
富戸では数年ぶりに観察されているヒレナガカサゴも
出合う事が出来、ラッキーなダイビングでした!!
毎日、色々な生物と出会えるダイビングはやっぱりいいもんですね。