201808/10
台風一過
- [ 更新日 ]08月10日 23時41分
- [ 日直 ]名塚 誉
- [ 水温 ]25度
- [ 透明度 ]10m

はいっ!本日もお送りします城ヶ崎日記!
さほど台風の被害が東伊豆に出なくてほっとしているSFDサイパン店タカシです。
先日帰宅する時には、熱海ビーチライン、真鶴道路と海沿いの道が通行止め。
また被害が出ちゃうのかと心配してましたがさほどひどくならなくてホントに良かったです。
他の地域の方たちも被害が少なく済んでいる事を祈ります。
さて本日の海は富戸ヨコバマへ。
若干ウネリは残っていましたが問題なく入れるレベル。
透明度はあまり期待していなかったんですが、
結構綺麗に見えました。
なかなか青かったです。
そしてお魚は稚魚、幼魚が沢山。
アオリイカの産卵床にはムレハタタテダイの幼魚が流れ着いて来てました。
ハタタテハゼも何匹か確認できているようです。
これからまた南方系のお魚が確認されていくのかなー。
楽しみです。
さほど台風の被害が東伊豆に出なくてほっとしているSFDサイパン店タカシです。
先日帰宅する時には、熱海ビーチライン、真鶴道路と海沿いの道が通行止め。
また被害が出ちゃうのかと心配してましたがさほどひどくならなくてホントに良かったです。
他の地域の方たちも被害が少なく済んでいる事を祈ります。
さて本日の海は富戸ヨコバマへ。
若干ウネリは残っていましたが問題なく入れるレベル。
透明度はあまり期待していなかったんですが、
結構綺麗に見えました。
なかなか青かったです。
そしてお魚は稚魚、幼魚が沢山。
アオリイカの産卵床にはムレハタタテダイの幼魚が流れ着いて来てました。
ハタタテハゼも何匹か確認できているようです。
これからまた南方系のお魚が確認されていくのかなー。
楽しみです。