201812/02
北東の風が強くてやわったの〜(八幡野)
- [ 更新日 ]12月02日 18時09分
- [ 日直 ]
- [ 水温 ]20度
- [ 透明度 ]20M

今日で城ヶ崎当番も終了です。
毎日沢山の方が潜りに来てくれて、あっという間でした。
今日は八幡野で潜って来ました。今回3回目なのでどこに
何がいるか大体分かる。野生の生き物で、同じ個体にまた
会いに行けるということ自体が凄いことですね。
ただ、会いに行ったら家出中!?だったりしてがっかり
することもあるのです。
今回は極小のマツカサウオに会いに行ったら、
家出中でした。ハナタツが見当たらずにハラタツことも
ありましたが、たかし君が見つけて教えてくれました。
黄色いザラカイメンにいたイロカエルアンコウを見に
行ったら、近くの灰色のカイメンにイロをカエルことなく
くっついてました。
伊豆はベストシーズン到来って感じでしたね。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
毎日沢山の方が潜りに来てくれて、あっという間でした。
今日は八幡野で潜って来ました。今回3回目なのでどこに
何がいるか大体分かる。野生の生き物で、同じ個体にまた
会いに行けるということ自体が凄いことですね。
ただ、会いに行ったら家出中!?だったりしてがっかり
することもあるのです。
今回は極小のマツカサウオに会いに行ったら、
家出中でした。ハナタツが見当たらずにハラタツことも
ありましたが、たかし君が見つけて教えてくれました。
黄色いザラカイメンにいたイロカエルアンコウを見に
行ったら、近くの灰色のカイメンにイロをカエルことなく
くっついてました。
伊豆はベストシーズン到来って感じでしたね。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。