201903/31
平成の城ヶ崎当番!
- [ 更新日 ]03月31日 17時36分
- [ 日直 ]大石 拓磨
- [ 水温 ]16度
- [ 透明度 ]10m

い
よいよ明日新年号が発表ですね。
という事でたくま城ヶ崎は平成ラストです!
次回の五月は違う年号になってるのか。
今日は久しぶりの海洋公園。
風がビュービュー吹いてましたがエントリー口は自然の防波堤に守られてベタ凪でした!あんな楽にエントリー出来た海洋公園は久しぶりでした。
水中ではハナタツやウミウシ2種、キビナゴやカンパチなどなど。
今回見たハナタツは藻があまりついてなくキレイな黄色と赤色でした。
あんな可愛い見た目なのに実は動物食なんですよー。
性格も以外に獰猛で口の大きさぐらいの甲殻類なんかは近づいて思いっきり吸い込んで捕食してしまうそうです。
獰猛な性格とは裏腹にペアをすごく大事にする生態ももっています!
一度つがいになるとずっとその相手が変わらない事が多いようです。
しかもずっと一緒にいる訳ではなく普段は離れてエサを食べたりして年に1.~2回程デート?をして絆を深めるようです。
魚の世界では珍しい生態の持ち主ですね!
今回ご参加していただいた皆様、ありがとうございました!
次回城ヶ崎はさとしとけんと。
高知弁と大阪弁が飛び交う城ヶ崎で楽しそうですね!
じゃ東京に帰りまーす。