富戸三昧 | 東京でダイビングライセンス取得

200909/11

富戸三昧

  • [ 更新日 ]09月11日 15時24分
  • [ 日直 ]河合 一嘉
  • [ 水温 ]23,8度
  • [ 透明度 ]10〜15m
晴れ
本日も絶好調の富戸ヨコバマに行ってきました。
本日は、昨日からのゲスト2名様とゆっくり富戸の魅力を満喫してきました。

1本目はまっすぐ進んで砂地コース。
やや左側の岩ではヒメジが大群で朝食を探しています。 わさわさ。
水深15m位のところでネコザメの子供に出会いました。 にゃ〜。

砂地の奥のかけあがりでは、なんとアオリイカが産卵しております。
昨日の日記にも書きましたが、アオリイカの産卵床は
15日から始まるエビ網漁の為にすでに撤去済み。
でも、アオリイカは卵を産みたくてウズウズしております。
水底から縦に伸びるロープを見つけ、そこに一生懸命卵を産み付けております。
普段、この時期にはアオリイカの産卵は見られないんですが、ラッキーです!!

2本目は浅場を進み、「富戸ホール」へ行ってきました。
ウネリが少し入っていて穴に吸い込まれそうなので、
穴の外から見学しました。その後、1の根へ行きイタチウオとにらめっこ。
中性浮力を取りながら左の根へ移動し、テトラポッドまで移動。
小魚を追いかけるカンパチの群や大きなイシダイ、マアジの群と一緒に泳ぎ、
ゆっくり左の根浅場を帰ると、そこら中にイセエビが隠れています。
15日解禁のエビ網漁で捕られてしまうのでしょうか・・・。アーメン。

最後は季節来遊魚の「ソウシハギ」に遭遇。
じっくり観察していると、イソギンチャクを食べていました。
伊豆で見るのは珍しいです。

いやー、ヨコバマってホントに凄いですね〜!!

今日も富戸で楽しみましょう!!

今年はネコザメが多くみられます

やや深場なので、観察は短めに!!

久々の富戸ホール お昼に行くと太陽光が綺麗です

ソウシハギ 南方でよくみられるお魚です

[an error occurred while processing this directive]