スーパーマクロで | 東京でダイビングライセンス取得

201104/21

スーパーマクロで

  • [ 更新日 ]04月21日 23時25分
  • [ 日直 ]
  • [ 水温 ]15度
  • [ 透明度 ]7-8m
曇り
今日は八幡野です。
ここのところ、透明度が少しずつですが、良くなりつつあります。
水温は相変わらず未だ上がってこないですが。

今日は、スーパーマクロで撮影をしました。
XZ-1を色々と使ってみて分ることもあります。

先ず、スーパーマクロでは、ストロボが発行しないことが一つとシャッタースピードが遅いことです。
そこで、ストロボに関しては、補助光を使用するしかないのですが、シャッタースピードはISO感度をオートから変更して感度の高いISO400や800にしてスピードを上げる方法です。

補助の光に関してもライトの強弱が変更できる方がより好ましいのですが、ライト機能として無いので、今日はあえて違う方法を試してみました。

それは、デフューザーに光を当てる方法です。
ライトの光が強いので適度な柔らかい光に変えてくれます。

特に、マクロの場合には被写体に近付いて撮影しなければなりませんので、
ライトの光を直接当ててしまうと光が強くハレーションを起こしたり
光の輪郭が出来るなどの問題が発生します。

今日はデフューザーを本体へセットしたままライトを当てたのですが、
若干光の範囲に制限が出来るので、次回外して当ててみようと思います。

通常のマクロだと被写体との距離が離れてしまいますので内臓ストロボも機能しますが、
カメラの固定がし難いや小さいものの場合には
カメラのファインダー越しに被写体が分り難いなどがありますので。
スーパーマクロで色々とテストをしています。

とにかく、色々と分ってきたXZ-1ですが、シャッタースピードに関しては次回また色々と試してみます。

モノクロにて撮影

サラサウミウシ

[an error occurred while processing this directive]