南の国から2024 | 東京でダイビングライセンス取得

202408/08

南の国から2024

  • [ 更新日 ]08月08日 21時31分
  • [ 日直 ]河合 一嘉
  • [ 水温 ]26度
  • [ 透明度 ]15m
晴れ

※スマートフォンでお読み頂いている方は、スマートフォンを横にしてお読み頂ければ写真が見切れませんので、お手数ですがよろしくお願い致します。カズ

城ヶ崎店のカズです!

北東の風予報でしたので穏やかな

「赤沢ビーチ」にいってきました。

 

穏やかぁ〜 ぬる〜い!

水温はどこにいっても26℃

ありがたやぁ〜

 

赤沢ビーチには産卵床が2つありますが、

右の産卵床にはムレハタタテダイが106匹程

左の産卵床には103匹程が群れています

ツノダシも南の海からやってきました。

ムレハタタテダイと似てるけど違うね。

ロープ沿いにはタツノイトコが定着

砂地には大好きなベラギンポ

恋の季節ですね。メスを探しているので

全く逃げませんw

たくさんいるキタマクラygに似ている

南のお魚ツマジロモンガラyg

2ショットで撮れました

同じく南の海からやってきたヨスジフエダイyg

パラオで成魚をよく見てたなぁ

懐かしいw

 

更に今夏も登場!

ヨコシマクロダイygもやってきました

夏ですねぇ〜

ホシテンスygや

ゴンズイygなど小さいお魚も増えてきています

南の海からやってきたイシガキフグに

何か違和感が・・・

分かります?

背中にコバンザメygがついています

一緒に南の海から伊豆まで来ちゃったのねw

っという事で、南国のような海になりました

赤沢ビーチでした。

[an error occurred while processing this directive]