ベラ系も多いです | 東京でダイビングライセンス取得

202409/10

ベラ系も多いです

  • [ 更新日 ]09月10日 20時17分
  • [ 日直 ]河合 一嘉
  • [ 水温 ]25度
  • [ 透明度 ]10m
晴れ

※スマートフォンでお読み頂いている方は、スマートフォンを横にしてお読み頂ければ写真が見切れませんので、お手数ですがよろしくお願い致します。カズ

城ヶ崎店のカズです!

本日は穏やかな「北川(ほっかわ)」で

ボートダイビングです♪

オオアカヒトデをよく見ると

小さなヒトデヤドリエビ

クロフチススキベラygも

少し大きくなった子が増えました

極小のキツネベラyg

キツネベラに似てるタキベラyg

黄色いので目立つコガネキュウセンyg

口の先に白い点があるイトヒキベラyg

など、ベラ系も多いです。

動き回るクダゴンベygと

おとなしくジッとしているクダゴンベyg

キイロイボウミウシに

綺麗なフタイロニシキウミウシ

コイボウミウシは安定w

黄色がワンポイントのフリエリイボウミウシ

そして、この赤い糸みたいのは何??

動くんですけど・・・

頭はコレw

キモいんですけどw 何??

 

群れ系では、

ニザダイ玉

タカサゴの群れが入ってきました

シラコダイの群れ

などなど。

ウミウのキタガワ君も大きくなってきましたw

今日も生物豊富な北川の海でした!

[an error occurred while processing this directive]