202207/09
産卵シーズンだなぁぁぁ
- [ 更新日 ]07月09日 18時01分
- [ 日直 ]藤田 寛士
- [ 水温 ]19-21度
- [ 透明度 ]8-15m

ビクトリーヒロシです。
産卵シーズンですね〜!
今日はIOPで潜降してすぐにクロホシイシモチ も群れがお出迎え!卵を口の中で育てているオスたちが何匹も観察できました。2、3週間口内保育をするそうです。めちゃくちゃイクメンですね〜!
ちょっと進むとイソギンチャクの付いてる岩に卵を産みつけているクマノミもいましたよ。卵を守るために写真を撮ろうと近づくダイバーに攻撃をするクマノミ!勇敢ですね!
一の根のトップの亀裂にはスズメダイが卵を産み付けていました。至る所で生命の誕生を発見し、本日バースデーダイブの〝鼻血先生〟もご満悦です。(凄いあだ名ですね)
さらに今日はもう1つお祝い!
アシスタントでも大活躍中のこばちゃん555本ゾロ目ダイビングでした!!今日はアシスタントを忘れて思いっきりファンダイビングしてもらいました〜〜!!