202208/22
としの城ヶ崎最終日
- [ 更新日 ]08月22日 22時49分
- [ 日直 ]平井 稔也
- [ 水温 ]20度
- [ 透明度 ]10~15メートル

昨日でかずさんが最終日を迎え、本日は僕が最終日になりました。
来てみたらあっという間の4日間。
僕と一緒に4日間の夏休みを過ごしてくれた方が今回3名もいらっしゃいました。本当にありがとうございます!!
毎日のご飯おいしかったですね♪
最終日に選んだポイントは伊豆海洋公園ー!!
地形がダイナミックなビックポイントです。
荒れやすい海洋公園に二日もいけて大満足です。
水中はというとなんと透明度がこの数日のなかで一番良かったと思われます。
水温も水面近くは冷たく感じないので最高ですね。
今期5回も産卵しているクマノミがいるんですよー。
富戸のイソギンチャク畑のクマノミがほとんど見られなくなってしまったのもあり産卵のシーンは格別ですね。
元気に頑張って新鮮な水を親クマノミは送っていて健気でしたー。卵もわりかし成長した感じにもみられました。
他にもギンポやでかいアオブダイなどもみられました!!
そしてキビナゴもぐっちゃりいてそこにカンパチやブリがアタックする瞬間は見とれちゃいました。
そんな夏のダイビングを思う存分楽しんできましたー♪
あっという間に終わってしまいちょっと残念。
まぁまた今週富戸のナイトダイブに行くのでこれもまた楽しみ!!
次回の城ヶ崎はふみちゃんですー。
婚姻色の魚もたくさんでているので生態たくさん紹介してくれるんだろうなぁ。と期待しています!!