202401/19
海の中の温泉
- [ 更新日 ]01月19日 19時13分
- [ 日直 ]河合 一嘉
- [ 水温 ]15度
- [ 透明度 ]12-15m

※スマートフォンでお読み頂いている方は、スマートフォンを横にしてお読み頂ければ写真が見切れませんので、お手数ですがよろしくお願い致します。カズ
城ヶ崎店のカズです!
本日は北川(ほっかわ)の海でボートダイビング!
今日はゲストのご予約が1名様のみでしたので
ボートも貸切でした。
1本目は「メインのポイント(カジカキ)」へ。
北東の風の影響で水面は波が高かったです。
が!水中はウネリや流れもなく、
ゆーっくりと潜れます。
相変わらずのソフトコーラル
キレイですねー
いつもの場所にカミソリウオ
ペアで仲良しですw
南のお魚ウメイロモドキもお元気。
シマキンチャクフグと、
そっくりなノコギリハギ
簡単な見分け方は背ビレの形。
丸い方はフグで、四角い方はハギになります。
いつものホリキヌヅツミ(貝)も定着
おっ!エイかな?っと思ったら
ウチワザメでした。
サメと付いていますがエイの仲間になります。
しっぽをヒョイw
波が高くなりましたので、メインを諦め、
メイン「じゃない方(正式名:テトトーク)」
でもなくて、「でもない方(正式名:温泉)」という、北川でも海が荒れないと行かないレアな
ポイントへ!
「でもない方」は砂地と岩場がくっきり分かれていて、砂地のとある部分から熱い温泉が沸いています。
早速、グローブを外し砂に手を突っ込むと
熱い手湯が楽しめます!
海の中でも北川温泉が楽しめますねw
ソフトコーラルはほぼ無く魚も少な目ですが、
南のお魚ヨスジフエダイが元気でした。
ちょっと先に行くとハナガササンゴの群生
という事でレアな北川をお楽しみ頂けました。
明日も今日と同じ、北東の風が強い予報です。