202503/19
あられ混じりの雨
- [ 更新日 ]03月19日 18時34分
- [ 日直 ]河合 一嘉
- [ 水温 ]15度
- [ 透明度 ]15m

※スマートフォンでお読み頂いている方は、スマートフォンを横にしてお読み頂ければ写真が見切れませんので、お手数ですがよろしくお願い致します。カズ
城ヶ崎店のカズです!
本日は「富戸ヨコバマ」にいってきました。
本日はゆっくりとマンツーマンです。
1本目はお天気も良く、波も穏やか!
海も青くて快適ですね♪
奥の砂地に行くと極小のヒレナガカサゴyg
もうちょっと大きくなると綺麗な色が出ます
コケムシを食べているコソデウミウシ
名前分からないけどw 毛がふさふさのカニ
1本目が終わると天気が激変!
ミゾレのような氷の粒が降ってきたり、
急に風向きが変わり波ザブザブ
こんなに急に変わるんですね
水中はウネリは入っていませんので、
ゆっくりクマノミ観察
胸ビレで歩くホウボウをじっくり観察
その他、クロホシイシモチの群れ・ルリハタ
コガネスズメダイyg・メジナの大群、
すぐに隠れるゲッコウスズメダイ
などなど、お魚いっぱいです♪
ダイビングが終わると気持ちよく晴れました。
ダイビングあるあるですw
明日は波が落ち着いてくれるかなぁ。