202506/25
奥のエリアへ
- [ 更新日 ]06月25日 18時37分
- [ 日直 ]河合 一嘉
- [ 水温 ]23度
- [ 透明度 ]12m

※スマートフォンでお読み頂いている方は、スマートフォンを横にしてお読み頂ければ写真が見切れませんので、お手数ですがよろしくお願い致します。カズ
城ヶ崎店のカズです!
本日はダイビング歴24年とダイビング歴20年の
ベテランダイバーのお2人と「富戸ヨコバマ」へ。
長くダイビングを楽しんで頂けていて、
本当に嬉しく思います♪
天気は晴れのち曇りのち雨w 忙しいですね。
海はというと、台風から変わった低気圧のウネリが
入っていました。(問題ないレベルですが)
上級者エリアに向かうと、
綺麗な色のルリハタ若魚
砂地にはクチナシツノザヤウミウシ
コシオリエビは本当に腰を曲げていますねw
ホウボウ若魚も最近よく見かけます
そして産卵床にイカはいませんでしたが、
大きなカスザメが鎮座
その他、サツマカサゴやオキエソygがたくさん、
ダルマガレイの喧嘩シーンなどなど。
早くウネリが消えないかなぁ。