今日は海洋公園です。 連休の影響もあり混んでいました。 相変わらずの水温の高さですが、陸上はやはり...
-
2010 09.20
09/20 22:14
コメント(0) -
2010 09.17
09/17 23:42
-
2010 09.16
09/16 21:55
-
2010 09.15
09/15 20:54
-
2010 09.13
09/13 22:32
-
2010 09.12
09/12 21:33
-
2010 09.11
09/11 21:48
-
2010 09.10
09/10 19:03
-
2010 09.09
09/09 21:38
-
2010 09.08
09/08 20:33
-
2010 09.07
09/07 19:48
-
2010 09.06
09/06 20:32
本当に暑い日が続いています。 マイケルにとっては大歓迎なのですが、気候的には少しおかしい感じはしています。 相変わらず今日も天気は良く、富戸へ行ってきました。 ここのところ透明度が少し落ちています。 水温のせいなのか、はたまた潮周りのせいなのか? アオリイカの産卵床ではイカが居ま...
-
2010 09.05
09/05 20:03
-
2010 09.04
09/04 23:43
-
2010 09.02
09/02 20:24
-
2010 09.01
09/01 18:10
-
2010 08.31
08/31 18:23
-
2010 08.30
08/30 23:20
今日も海洋公園です。 ここのところ、穏やかな海況が続いています。 クラブハウスの夜も気温が下がり始めめっきり秋めいてきています。 海の中も色々と様々な魚達が出てき始めなかなか面白いです。 特に平日は施設も空いていて快適です、もちろん水中もですが。 水温は相変わらず。 高い浅場と...
-
2010 08.29
08/29 20:29
-
2010 08.27
08/27 18:41
今日は海洋公園です。 ベタベタのコンディションの中潜ってきました。 それも、私たちが一番のエントリーで入ってきました。 ここのところあまり透明度がよくありません。 今日もスカットしていませんでした。 クエ穴を中心に潜ってきたのですが、寒いです。 19℃です。これはもうドライでし...
-
2010 08.24
08/24 23:09
-
2010 08.23
08/23 23:22
-
2010 08.13
08/13 00:56
-
2010 08.12
08/12 23:56
皆さんこんばんは! 助っ人二日目の今日は富戸の脇の浜でダイビングです。 富戸といったらヨコバマというくらいにメジャーになっていますが 富戸のビーチポイントは2箇所あります。 富戸にはいってきてすぐ脇をおりていくと脇の浜があります。 なんてわかりやすいネーミングだこと(笑) ヨコバマ...
-
2010 08.11
08/11 22:51
皆さん、こんばんは! 一日遅れてしまいまして、ごめんなさい・・・(汗) ようやく城ヶ崎にもお盆がやってきました! さすがにお盆時、城ヶ崎へ訪れるお客様も多いので今回は僕が助っ人としてやってまいりました。 城ヶ崎のお盆初日は10名のお客様達とスタートです。 そしてその会場となったのは...
-
2010 08.10
08/10 24:19
-
2010 08.09
08/09 20:24
今日も富戸でした。。。 なかなかの透明度です。 早速今日も計ってみました。 マイケルの透明度の基準はダイバーのOKサイン(腕を使って頭へOKサインを作る)が見えるか見えないかが基準になります、すなわち、水中の横方向です。 天気が悪く一日雨でしたが、水中では思った以上にダイバ−も少...
-
2010 08.08
08/08 21:15
-
2010 08.07
08/07 23:59
-
2010 08.06
08/06 22:50
今日も海洋公園に行ってきました。 昨日に引き続きです。 コンデションは昨日より若干ましかな〜って感じでした。 地形のせいか波が起こりやすいのでしょう。 スロープやロープが付いていてもやはりエントリーは波の影響を受けてしまいます。 場合によっては波の力で転倒も考えられます。 普段の...