202509/21
土砂降り
- [ 更新日 ]09月21日 23時21分
- [ 日直 ]平井 稔也
- [ 水温 ]24度
- [ 透明度 ]10メートル

世界陸上を見て盛り上がっているとしです。
毎晩熱い戦いが見られてテンション上がりますよね♪
いけー!と叫んでしまいます・・・
さて、本日は富戸にて潜って来ました。
昨晩ものすごい量の雨が降ってちょっと心配でしたが海況は安定していて問題ありませんでした。
朝、湾の中を見てみたらちょっと白っぽさを感じたので雨の影響は少なからずありましたね。
透視度は白っぽーくなっていましたがストレスを感じることもないレベルです。
そのかわりソラスズメダイが絨毯のようにものすごい数います。
青い色に釘付け!!
癒されましたね。
今ぜひ見て頂きたい景色の一つです。
他にもブリが来たりアジの群れが見られたり、イロカエルアンコウがいたり、ヒレナガネジリンボウがいたりとバラエティあふれる水中でした。
カズさんチームは神子元で潜っていてハンマーリバーは見られなかったとの事ですがカメやタカベの群れが見られたようです。
明日からは台風の風が入ってくるのでどこで潜ろうかは朝になって判断になります。
おそらく八幡野かなぁと。
楽しみにしていてくださーい♪