202509/22
うねりが・・・
- [ 更新日 ]09月22日 17時41分
- [ 日直 ]平井 稔也
- [ 水温 ]24度
- [ 透明度 ]8メートル

伊豆の朝はちょっと肌寒いくらいになってきました。
風が吹いたら長袖がちょうどいいくらいにです。
8時ごろからは太陽も照り付けて肌がじりじりするくらいです。
本日は北風が強いので八幡野に決定です。
ここに多くのショップが集まっていました。
平日なのににぎわっています。
水中は浅瀬は砂、泥が待っていて1メートルも見えません。
沖に出れば5メートルくらいは見えています。
今日は台風のうねりが入ってきました。
水深10メートル付近までうねりがあります。
ゆられながらのダイビングになりましたが魚はわんさかいました。
アジ、ムツ、タカベ、キビナゴは群れ群れです。キタマクラもアオリイカの子供もたくさん見られました。
マクロ系の生物はミツボシクロスズメダイやクマノミ、イボウミウシ、サキシマミノウミウシなども見られています。
明日はうねりが収まらないと思うので穏やかな西伊豆でダイビングしようと思います。
ではまた明日ー♪