今日は6人のゲストと富戸に行きました。 朝7:00の時点で海況チェックした時には 風で水面がバチャバチャしていましたが、 9:00に富戸に到着した時には、風もすっかりおさまり 最高のコンディションに。 天気もよく、ポカポカ陽気の中ノンビリ楽しんできました。 水中は昨日までの海洋公園に比べて...
-
2013 05.12
05/12 18:41
コメント(0) -
2013 05.11
05/11 17:50
只今の時刻18:00。 クラブハウスのまわりはどしゃ降りです。 天気予報ってすごいな。 今日も海洋公園に行って来ました。 パラソルがあるので、雨の日は海洋公園にかぎります。 水面はパチャパチャ程度の波でしたが、 1本目の潜降の時間がちょうど引き潮にあたったので お腹をへこまさないとなかな...
-
2013 05.10
05/10 19:06
今日から城ヶ崎店の当番になりましたのりです。 4日間よろしくお願いします。 今日は晴天のなか、海洋公園に行って来ました。 平日だからダイバーの数は10人程度。 いつものテーブルに荷物を置いても 周りにダイバーは一切いません。 波風もなく、余裕のエントリーの後の水中は・・・ やっぱり見...
-
2013 05.06
05/06 17:21
今日はなんて暑いダイビング日和でしょう! GW、さおり&たくま城ヶ崎を締めくくるには最高のお天気日よりでした。 そして今日は富戸に行って来ました。 富戸に着くと水面は鏡のようにベタベターとした海でしたぁ。 今回の城ヶ崎はお天気に恵まれました! そしてなんと僕のゲストH様の紹介で男性...
-
2013 05.05
05/05 23:33
5月5日は子供の日! 子供の日といえば柏餅〜! 柏餅は食べていませんが今日は海洋公園のイベント【男気餅つき大会】に参加してきました。 ベニ芋餅やかぼちゃ餅、マメ餅など種類も多く美味しかったです。 働かざる物喰うべからず!! っという事でゲストさんにもTDF代表として頑張ってお餅つ...
-
2013 05.04
05/04 16:30
どーも! この前は藤田さんとたっくんで力仕事は任せろと言わんばかりのチームでしたが、 今回はさおりさんとたっくん!藤田さんより力持ち?結局力仕事は任せろなチームです! そんな元気溢れるフレッシュな城ヶ崎チームは八幡野で潜ってきました! 最初は富戸の予定でしたが朝海を見に行くと少し...
-
2013 05.03
05/03 23:39
みなさんこんにちは〜 今週からはタクマ君と私サオリが城ヶ崎お当番です!! さすがGWともあり、多くのゲストさんがいらっしゃいますよ。 元気っこWパワーで盛り上げていきたいと思いますのでよろしくお願いしま〜す。 ということで本日は海洋公園へ行ってまいりました。 お天気も良し、海況良...
-
2013 04.26
04/26 17:03
-
2013 04.21
04/21 20:16
今日も北東の風! もう昨日のような1M〜2Mの透明度は嫌だ! ということで西伊豆の獅子浜へ行って来ました。 クラブハウスから1時間強で着きます。 水面に顔をつけて、感動しました。全部海の中が見えるんです。 魚も沢山いてご参加いただいた方も喜んでくれたと思います。 明日は最終日です。...
-
2013 04.20
04/20 02:37
-
2013 04.19
04/19 18:23
-
2013 04.15
04/15 18:11
名塚 誉
はい、今日が当番最終日になりました、「ヒラメってなんであんなになっちゃったんだろう?」と思っている、タカシです。 変な形ですよね。 水底に隠れやすくなるために、あんな感じになっていったみたいです。 でも、最初から平たいエイなんかも居るのにね。 なんでか、途中からあの形になりたくな...
-
2013 04.14
04/14 21:43
名塚 誉
はい、今日もお送りします城ヶ崎日記、担当は「久しぶりにプッチンプリンを食べた!」たかしです。 久しぶりに食べましたね。 プリンの王道ですね。 僕の中ではプリンと言えばこれしかないです。 他にも美味しいプリンはたくさんありますが、プッチンプリンは外せません。 そしてなんと進化した「...
-
2013 04.13
04/13 18:14
名塚 誉
はい、今日もお送りします城ヶ崎日記、担当は「緑の葉を見て春を感じている。」たかしです。 桜の花びらも散って、緑の若葉が沢山出てきてます。 天気が良いので、葉を通して差し込んでくる陽の光がとても気持ち良いです。 さて、今日も海は八幡野へ行って来ました。 水中も春真っ盛りに戻ってき...
-
2013 04.12
04/12 22:43
名塚 誉
はい、今日もお送りします城ヶ崎日記、担当は「自然の力ってすごい」と思ったタカシです。 今日からの城ヶ崎で心配だったのが、低気圧通過後の水中がどうなっているか? と言うことでした。 今日は八幡野へ行って来たのですが、久しぶりに見ました! 水底の地形が変わってました!!! でかい台...
-
2013 04.08
04/08 17:15
河合 一嘉
-
2013 04.07
04/07 18:45
河合 一嘉
-
2013 04.06
04/06 17:20
河合 一嘉
-
2013 04.05
04/05 18:20
河合 一嘉
-
2013 03.31
03/31 15:48
-
2013 03.30
03/30 18:33
藤田 寛士
城ヶ崎当番デビュー戦最中のヒロシです。 5年ぐらい前の真夜中、城ヶ崎のつり橋で肝試しをしていて驚かすつもりが自分で怖くなっちゃったヒロシです。 三浦半島の城ヶ島ツアーなのに、一字見間違えて城ヶ崎に来ちゃったことがあるヒロシです。 昔勤めていた会社の研修で500ミリリットルの水と菓...
-
2013 03.29
03/29 16:52
-
2013 03.25
03/25 17:57
平井 稔也
雨になりました。晴れ男の僕なのに・・・ そしてお店の外では、桜の花びら絨毯が出来上がっていました。 ピンクで綺麗に出来上がっています。 最終日は八幡野へ。ちょっとIOPはバシャバシャしていましたからね。 到着すると穏やかな海が広がっています。 ダイバーも僕達だけ。貸切です。陸がこん...
-
2013 03.24
03/24 22:27
平井 稔也
-
2013 03.23
03/23 18:25
平井 稔也
-
2013 03.22
03/22 22:16
平井 稔也
-
2013 03.18
03/18 16:15
昨日『ビタミンを取って風を治そう大作戦』ということで 爪の先っぽが黄色くなるほどみかんを食べたサトシです☆ みかん食べたら治りました♪ なんと単純な体なのでしょう。。。笑 今日は城ヶ崎当番最終日!! 富戸に行ってきました。 透明度は、やはり悪いですが生物は結構増えてきましたね!! 気...
-
2013 03.17
03/17 17:17
はい!! 城ヶ崎でごましおおにぎりを毎日食べてたらすっかりはまってしまったさおりです。 城ヶ崎店の桜は枝の先っぽについにお花が咲きましたよ。 お天気もポカポカと春らしい〜 過ごしやすい陽気が気持ちいですね。 さて本日は海洋公園に行きました!! 春にごりもちょっとばかし落ちつきまして、昨...
-
2013 03.16
03/16 18:12
-
2013 03.15
03/15 17:13