202411/20
            ドライ講習
- [ 更新日 ]11月20日 17時50分
- [ 日直 ]河合 一嘉
- [ 水温 ]23度
- [ 透明度 ]8-15m
 雨
雨※スマートフォンでお読み頂いている方は、スマートフォンを横にしてお読み頂ければ写真が見切れませんので、お手数ですがよろしくお願い致します。カズ
城ヶ崎店のカズです!
本日は「赤沢ビーチ」で、
ドライスーツスペシャルティコースを
開催しました。
手前はウネリで砂が舞っていましたが、
沖に出ると透視度15mと綺麗な海です。


初めてドライスーツを着てのダイビングなのに
とても上手に潜っています♪
なので、規定のスキル練習が終わったら
中性浮力で色々な生物を見にいきました。
赤沢は砂地が広がっているので、

クリーム色の子

白い子

茶色い子などテンスygが多いです

マツカサウオygはキタマクラに食べられそう
だったので助けてあげました

産卵床があったところにカミソリウオのペア

ちょっと遠いけどケーソンのところに
ヨゴレだらけのw イロカエルアンコウ

テトラ上にはアカハチハゼyg

ライトの光を嫌がるキリンミノ

水面ロープにはナンヨウツバメウオが
やってきました

赤沢ダイビングセンターさんの受付で買った
ちいかわラーメンw
ちょうど良いサイズで休憩中にオススメです。







