202412/17
            大群現る
- [ 更新日 ]12月17日 20時46分
- [ 日直 ]河合 一嘉
- [ 水温 ]19度
- [ 透明度 ]15m
 晴れ
晴れ※スマートフォンでお読み頂いている方は、スマートフォンを横にしてお読み頂ければ写真が見切れませんので、お手数ですがよろしくお願い致します。カズ
城ヶ崎店のカズです!
本日は西風予報の為、北東向きの
「富戸ヨコバマ」にいってきました。
べ・タ・凪 です!
今日は2ダイブスとも右側の崖を進みます。

Eの岩にはルリハタの若魚が定着中

目の模様が綺麗なシマキンチャクフグ

2匹仲良しハタタテハゼ

黄色で目立つコガネキュウセンyg

格子模様がかわいいクダゴンベ

キリンミノ 擬態のつもりかしら?

大人しかったセジロノドグロベラyg
2本目は右側の浅場へ。

変な形ぃ〜 オビテンスモドキyg

以前と少し居場所が変わった
イロカエルアンコウ

久しぶりに富戸ホールに行きましたが
太陽の光は差し込んでおらずw

初めて見ましたゴマチョウチョウウオ

最近よく出会うシロタスキベラyg
そして最後にボラの大群が登場!

すごーい! すごーい!
1000匹ぐらいの群れですかね?

圧巻でした!

っという事で、生物いっぱいで
お楽しみ頂けました♪
(朝の海況チェック時の富戸港)







