202412/19
            赤沢三昧
- [ 更新日 ]12月19日 19時38分
- [ 日直 ]河合 一嘉
- [ 水温 ]18度
- [ 透明度 ]15m
 曇り
曇り※スマートフォンでお読み頂いている方は、スマートフォンを横にしてお読み頂ければ写真が見切れませんので、お手数ですがよろしくお願い致します。カズ
城ヶ崎店のカズです!
本日は穏やかな「赤沢」で、
2ボート+1ビーチの計3 Divesをお楽しみ
頂きました。
1本目は「3番ブイ」へ。

白いウミシダに隠れるコマチコシオリエビや


和名がまだないエビ
ラウメネス コルヌトゥスが見れました

大きなニシキウミウシをよく見ると


その間のとおりウミウシカクレエビが
隠れていました

岩陰から大きなスジアラが登場
ブイのロープ下には

ナンヨウツバメウオの若魚や

ミカヅキツバメウオの若魚が定着中
2本目は「0番ブイ」へ。

コイボウミウシかな?っと思いましたが、
アミメイボウミウシですかね?

モンツキベラyg この子は大人しかったw

ウミトサカの根元にセボシウミタケハゼ

イボヤギ岩のイボヤギは何故か見にいっちゃう

ロープ横に定着中のイナセギンポ

3本目はビーチに移動です。

小さな子は見れず、ホシテンスの若魚

ちょっと育ったキツネベラyg

今年はキリンミノが多い気がします


っという事で、
赤沢三昧でお楽しみ頂けました♪







