朝から雨でした。 小ぶりでしたがだんだんと強くなってきてダイビング中にはザーザーぶりです。 昨日に...
-
2015 11.08
11/08 18:57
平井 稔也
コメント(0) -
2015 11.07
11/07 17:50
平井 稔也
-
2015 11.06
11/06 22:02
平井 稔也
コウセイ君より2ミリだけ、たった2ミリしか、違わないとしです。 目が小さくたって生物は沢山見られます。 だって、視力は2.0ですからーー。 本日は富戸にてダイビング! 少し風波がありましたが、問題なく潜れました。 エントリーするとイワシの群れが出迎えてくれ、沖に向かえばホウボウが鰭...
-
2015 11.01
11/01 17:04
-
2015 10.31
10/31 18:07
-
2015 10.30
10/30 17:57
-
2015 10.29
10/29 18:38
-
2015 10.26
10/26 17:36
-
2015 10.25
10/25 18:15
-
2015 10.24
10/24 17:23
-
2015 10.23
10/23 19:18
-
2015 10.19
10/19 23:59
-
2015 10.18
10/18 23:33
-
2015 10.18
10/18 01:09
-
2015 10.16
10/16 22:17
-
2015 10.11
10/11 22:21
藤田 寛士
-
2015 10.10
10/10 23:14
藤田 寛士
-
2015 10.09
10/09 23:36
藤田 寛士
-
2015 10.08
10/08 12:01
-
2015 10.03
10/03 22:37
-
2015 10.02
10/02 23:06
-
2015 10.01
10/01 22:58
-
2015 09.28
09/28 16:17
あっという間の最終日です。 今日は海洋公園に行ってきました!! 朝まだうねりが少し残ってたので海を15分ぐらい見て決めました。 タイミングを見て入れば大丈夫でしたね。 平日だけあってガラガラー。水中で人とすれ違う事もなくまったりと楽しめました。 今日はクマノミの卵を見てきたのですが...
-
2015 09.27
09/27 17:04
本日は富戸にやって来ました。 朝、海況を見にいったら昨日とは比べものにならない程落ち着いてました。 良かったー!! 透明度も回復してきて8mぐらいは見えてましたよ! 海の生物も大賑わい! オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、フリソデエビ、カミソリウオ、イタチウオ、サラサエビ、...
-
2015 09.26
09/26 16:28
今日も赤沢に行ってきました! 朝のチェック 海洋公園→火曜サスペンスみたいな波 富戸→潜水注意かなー? 八幡野→ウネリがひどそう 赤沢→昨日より回復! という事で赤沢に決定です。 そして今回は1本目に100本目、2本目に200本目とどちらも記念ダイブでした。 すごいですねー!! 水中の魚達もお祝...
-
2015 09.25
09/25 22:57
久しぶりにやって来ました城ヶ崎! やってきました台風21号! 先週の三宅では20号君とお付き合いしうねりにもまれてきたんですが、今回は今回の城ヶ崎では21号に影響での前線とお付き合いしながらダイビングしそうです。 今日は赤沢に行ってきました! 朝はちょっとうねってるかなーでしたが1本目...
-
2015 09.23
09/23 17:25
-
2015 09.22
09/22 20:52
-
2015 09.22
09/22 00:43
-
2015 09.20
09/20 22:57