チャオ!今週の当番はこうせいです! 今日はとっても暖かい!春か?春なのか!? どうやら春一番が吹い...
-
2013 03.01
03/01 19:53
コメント(0) -
2013 02.25
02/25 16:06
-
2013 02.24
02/24 16:52
-
2013 02.23
02/23 18:06
-
2013 02.22
02/22 18:48
-
2013 02.17
02/17 19:25
名塚 誉
-
2013 02.16
02/16 22:00
-
2013 02.15
02/15 22:34
名塚 誉
-
2013 02.11
02/11 16:32
河合 一嘉
-
2013 02.10
02/10 17:33
河合 一嘉
-
2013 02.09
02/09 17:13
河合 一嘉
-
2013 02.08
02/08 16:48
河合 一嘉
-
2013 02.03
02/03 18:15
エアコンをつけっぱなしで寝ても 口がからからにならない方法を探しているのりです。 今日は海洋公園に行ってきました。 エントリー口に少し波が当たっていましたが タイミングさえ間違えなければ問題なし。 透明度もいいところでは20Mほど見えましたし、 天気予報もはずれて陸上はポカポカ陽気だ...
-
2013 02.02
02/02 16:20
今日も、天気予報ってすげーな、と感心したのりです。 朝起きてみるとやっぱり雨。 雨の日のダイビングはできれば海洋公園に行きたいのですが(屋根あるし) 今日はクローズ。 午後から晴れる、という天気予報を信じて 昨日と同じ富戸に行ってきました。 かなり降っているので、クラブハウスから...
-
2013 02.01
02/01 17:10
こんにちは。 寒いのも嫌いだけど、年々暑いのも苦手になってきているのりです。 スノボも2年行ってないし、昔は夏でもドライで潜れたのに今は潜れないし。 そんな寒がり大王と4人の仲間は富戸に行ってきました。 ダイバーは僕達を入れても10人くらい。 のんびり小物探しダイビングを満喫してきま...
-
2013 01.20
01/20 22:52
平井 稔也
-
2013 01.19
01/19 17:50
平井 稔也
-
2013 01.18
01/18 21:47
平井 稔也
-
2012 12.24
12/24 15:22
-
2012 12.23
12/23 17:49
-
2012 12.22
12/22 21:24
今日は八幡野で潜ってきました。 予報は北の風から南に変わるという事で、八幡野は北の風に強いのです。 南になると海況が悪くなるので、早めに2本潜る事になりました。 1本目は最近マイブームのフリソデエビちゃんを見に♪ いましたー! と思ったら、 奥に引っ込んじゃいましたー!泣 フリソデ...
-
2012 12.21
12/21 22:06
-
2012 12.17
12/17 18:36
今宵、城ヶ崎当番が最後となりました。。。さみしT0T 最後の今日は平日にも関わらず、7名のお客様達で賑わいました! 最後の海に選んだのは八幡野! 少々うねりはあったものの、楽しく潜ることが出来ました。 相変わらず生物を見つけるのが苦手なので、くだらない事をやったり、くだらない会話を...
-
2012 12.16
12/16 08:46
やって来ました赤沢! みなさんもOWの海洋実習でお世話になっているでしょう、懐かしの赤沢で潜ってきました。 1本目はビーチ。 いつもより奥へ奥へ・・・泳ぎまくっていつも行かないようなとこまで行っちゃいましたー! うねりが入っていたので砂が舞ってしまい、せっかくの透明度がもったいなか...
-
2012 12.15
12/15 00:03
やってきました城ヶ崎2日目! 本日は伊豆海洋公園に行ってきましたー。 何と雨にもかかわらずダイバーがわんさかいるではないですか!100以上・・・。 もちろん東名の渋滞のようなダイバー渋滞がおこりまくっていました! しかーし、潜ってしまったらズバっと抜けた透明度、たーーくさ...
-
2012 12.14
12/14 17:32
-
2012 12.01
12/01 18:32
-
2012 11.30
11/30 21:17
-
2012 11.26
11/26 15:30
カいきょうが良かったので イつもの海洋公園に行きました。 ヨうすがおかしくなったのは水面休息時間中。 ウそのように海が荒れだして コのままでは危ないと判断しました。 ウみうしも現れ出して、透明度もよかったので残念。 エんとりー口は大波でぐちゃぐちゃでした。 ン〜、2本目行ったグ...
-
2012 11.25
11/25 18:50
フつかぶりに晴れた東伊豆 トつぜんの大波に負けることなく ヨうやく富戸で潜ることができました。 コうじ中で陸上は狭くて使いづらいけど バ(は)んぱない数の小魚に囲まれて マったりダイビングをしてきました。 訳) 今日は6名のゲストと富戸(ヨコバマ)にいきました。 まだ昨日のうねりが抜...